カメラ メイン記事

カメラ初心者『ISO感度』をザックリから詳しく

画面が暗過ぎる、明る過ぎる。
イソ感度って明るさ変わるけどそれしか分からない。
読み方がよくわからん。

そんなことないでしょうか。
今回はそんな時に設定するホワイトバランスを解説していきます。
(読み方はイソ感度でもISOとアルファベットを読んでも大丈夫です。)

今回はそんなISO感度について解説していきます。
今回は『ISO感度編』です。
『F値編』はこちら
『シャッタースピード編』はこちら
『ホワイトバランス編』はこちら

 

それではまず概要を知ってから掘り下げていきましょう。

簡単にまとめると

『入ってきた光にどれだけ反応するか』を調節する数値で
・明るさが調節出来る

F値とシャッタースピードで明るさが決まりそれに合わせて適正露出に調節する数値になります。

どう設定するか

いくらでも明るく出来るわけですがそれだけでなく、
デメリットも3つあります。
・ノイズが乗ってしまう
・質感が損なわれる
・色の再現性が落ちる(グラデーションなどだと如実に出ます)

ですので物撮りなどでしっかり撮る際ストロボやライティングの技術が必要になってきます。

とは言いましたが、
そこに囚われてしまうとシャッタースピードを落としてブレてしまう、など打率が下がり楽しくなってしまうことがありますし、
最近のカメラはISOを高く設定しても綺麗に撮れます。
お手持ちのカメラがどれだけのISOで耐えられるか試してみることをおすすめします。
その数値が分かったらカメラ側でISO感度AUTOの上限下限が設定出来るのでそれを設定し、オートでガンガン撮っていきましょう。

ではよいカメラライフを

-カメラ, メイン記事

© 2024 超初心者へ Powered by AFFINGER5